おはようございます🌞
年明けからも産後ケアや授乳相談のお問い合わせをいただいて支援できる日々の幸せを感じているいかがわです💓
先日産後ケアに来てくれたママの卒乳エピソードです。
今年いっぱいは頑張ろうって決めていたおっぱい、その何をしても吸わなかったおっぱいを1週間吸ってくれたという出来事を教えてくれました。
母乳で育てたいと思っていたけど、上手にできず悩んでいたからこそ、ママとパパはなんでこのタイミングで?って不思議だったかもしれません🤔
私が嬉しくなったのはここから先で、
ママはこの1週間でおっぱいを吸われるということで今まで知らなかった痛みやこれが継続したら…という体感したことを教えてくれたんです😭
「自分ができなかったこと」ではなくて、
「もし自分ができていたら」のことを考えられるのって
「やり切ったという気持ち」として納得していないとできないことだと思います。
私が大事にしていることは、ママのお悩みをただ聞くだけではなく、お話を聞いてママがどう感じていてどうすればいい方向で考えられるのかを一緒に考えていくことです。
いきなり卒乳も寂しいし、いきなり日中断乳するのも辛いという気持ちも絶対あるので、
その気持ちを聞いてママもベビーちゃんにとってもいい方法を考えていきます。
この子にとって一回きりの授乳を大事にしてあげたい!というママ
仕事復帰前に一度ご相談頂けたら嬉しいです☺️